査定・ご売却までの流れ

ステップ1 ●お問い合わせ下さい

お気軽にお電話・メールでご相談下さい。ご売却に関する疑問やお悩みをお聞かせ下さい。

ご売却の理由は皆さま様々です。
売主様に最適な売却方法をご提案致します。


相続や離婚、任意売却等もお任せください。
より専門的な知識が必要な場合は司法書士や弁護士のご紹介もさせて頂きます。

ステップ2 ●不動産調査・査定

査定方法は2種類 『ご依頼者の情報は完全秘密』ご安心下さいませ。

ご売却物件の不動産調査を行い、売却価格をご提示致します。


ご売却物件の詳細がわかるご購入時の『売買契約書』などから出来るだけ詳しい情報を教えて頂けると査定がスムーズです。

査定は売却予想価格と売出価格をご提示致します。
最終的には売主様がお決め頂く事になります。

査定方法は2種類

●机上査定
机上での査定を行います。過去の販売事例や路線価・公示価格、現在の市場の動向より査定額を算出致します。
※査定価格はあくまでも目安となります。

●内覧査定
実際にご売却される物件の内覧をさせて頂き、その物件の魅力を加味して査定額を算出致します。

実際に物件を見せて頂く際には過去のリフォーム内容やアピールポイントを教えて下さい。

ステップ3 ●売却方法を確認する 『仲介』『買取』『買取保証付き仲介』

■仲介でご売却

不動産のご売却は、一般市場で不動産会社が買主様を探す「仲介」が一般的な方法です。


『仲介のメリット』
高くご売却出来る可能性が高い方法です。

『仲介のデメリット』
ご売却までの所要期間が不確定です。
インターネットや広告などにご自身の不動産が掲載されますので近所の方に売却情報が知られます。

仲介でご売却される場合は『媒介契約』が必要です。

売り出し価格や販売活動の報告・売主様の特別なご要望や仲介手数料など、売主様と当社間での取り決めを記します。

仲介依頼の契約は3種類 『専属専任媒介』『専任媒介』『一般媒介』

専属専任媒介 ご売却物件の売却活動及び売買を、当社以外の不動産業者に売却を依頼することができません。
また、売主様が購入希望者を見つけた場合でもその相手方と直接契約をする事はできません。
当社は売主様に対して、1週間に1回以上の売却活動状況の報告をする義務があります。
当社は、売却物件を国土交通大臣が指定した(公社)近畿圏不動産流通機構に物件情報を登録し、他の不動産業者に売却物件情報を開示します。 
専任媒介 ご売却物件の売却活動及び売買を、当社以外の不動産業者に売却を依頼することができません。
売主様が購入希望者を見つけた場合、その相手方と直接契約をする事が出来ます。
当社は売主様に対して、2週間に1回以上の売却活動状況の報告をする義務があります。
当社は、売却物件を国土交通大臣が指定した(公社)近畿圏不動産流通機構に物件情報を登録し、他の不動産業者に売却物件情報を開示します。 
一般媒介 ご売却物件の売却活動及び売買を、当社以外の不動産業者に売却を依頼することができます。
売主様が購入希望者を見つけた場合、その相手方と直接契約をする事が出来ます。
売主様に対して、売却活動状況の報告をする義務がありませんが当社では売却活動状況の報告を致します。
売却物件を国土交通大臣が指定した(公社)近畿圏不動産流通機構に物件情報を登録し、他の不動産業者に売却物件情報を開示する義務はありませんが、当社では登録を致します。 

■『買取』でご売却

買取は不動産会社が買主となり売主様と直接ご契約する方法です。

『買取のメリット』
売主様のご都合に合わせたタイミングでご売却出来るので資金計画が立てやすい。仲介手数料不要

『買取のデメリット』
一般市場でご売却するよりも売却価格が低くなる事が多いです。概ね7割~8割程度が目安です

■『買取保証付き仲介』でご売却

『仲介』と『買取』の良い所をミックスした『買取保証付き仲介』

『買取保証付き仲介のメリット』
売主様の許容できる期間内は高値で売却できる可能性の高い市場で販売活動をします。
仲介での販売期間が経過すれば事前にお約束した買取金額で確実に現金化できます。

市場での高価売却を追求しながらも確実にご売却出来るメリットがあります。

『買取保証付き仲介のデメリット』

弊社がご提示する買取価格で合意がなければご利用できません。

売却査定依頼

ステップ4 ●売却活動

多種多様な販売方法で売主様の不動産をご売却致します

近畿レインズ

(公社)近畿圏不動産流通機構(通称レインズ)に登録し、不動産業者に売却物件情報を広めます。
「レインズ」には、日々大量の物件情報が登録・更新されており、不動産会社はその豊富な物件情報の中から顧客の希望に沿う物件を検索しご紹介しています。

当社ホームページ

自社HPにおすすめ物件としてトップページに掲載致します。

店頭掲示広告

店舗の店頭掲示板にて『オススメ物件』として掲載致します。

当社の店舗は阪急西宮北口駅直結の商業施設『アクタ西宮』連絡通路入ってすぐの店舗の為、毎日非常に多くのお客様が物件をチェックされています。広告効果は大きいです

ポータルサイトへの掲載

日本最大級の不動産サイト『SUUMO』に登録します。毎日何千、何万という数で不動産を探している買主様の目に触れる事になります。

オープンハウス

空家の場合は『オープンハウス』を積極的に行います。

基本的に週末と祝祭日をメインに開催致します。

スタッフが現地で待機しますので内覧希望のお客様はスムーズに内覧して頂けます。

新聞折込チラシ

新聞各紙へ売却物件の広告チラシを配布致します。
広告費用などは当社が負担しますのでご安心下さい。

ステップ5 ●売買契約

売買金額・引渡し期限などの条件を確定させます

売買契約書は売却物件の引渡し条件などを最終的に確定する書面となります。

売主様と買主様の条件を記した契約書には普段聞きなれない単語が沢山出てきます。
ご契約の内容は解りやすくご説明致しますが、ご不明な点は必ず再確認をして下さい。

売却査定依頼

会員登録リンク

会員登録で差をつける!

会員登録する(無料)

ご登録で表に出せない
『水面下の物件情報』
をご提供出来ます!

お役立ち情報

  • 画像リンク

    不動産情報を無料でお届け。希望の条件をラインで送るだけ!