初めての不動産購入は不安が沢山あるかと思います。
ここでは皆様からよく頂くご質問にお答えします。
よろしければご参考下さいませ。
Q.店舗では、どんなサービスが受けられるの?
A.ご購入相談・ご売却相談・住み替え相談・ローン相談・任意売却(競売開始決定後の競売取り下げによる任意売却含む)
不動産に関する事ならどんな事でも大丈夫です。
Q.希望条件を伝えたら、物件を探してくれるの?
A.実は表に出せない未公開物件もあります。
売主様のご要望でご近所には知られずに売りたいとか理由は様々ですがインターネット上に出ていない未公開物件も多数取り扱い御座いますのでお気軽にお問い合わせください。
また、本当にご希望に沿った物件が無い場合でも、ご希望を事前にお伝え頂いていると、売り情報が出たタイミングで優先的にご連絡出来ます。
Q.いくらくらいの物件が買えるかわからない。相談に乗ってもらえる?
A.もちろんです。お客様のご年収や今後のライフプランに合わせたご提案を致します。
住宅ローンはお客様のご年齢やご年収、現在のお借入れ状況等でお借入れの金融機関によって融資額が大きく変わります。
現状と今後の状況を踏まえてお客様にとってベストな答えをご提案致します。
Q.ローンの相談には乗ってもらえるの?
A.住宅ローンと一言で言っても色々な種類があります。
お家をご購入する際、大半の方が住宅ローンをお使いになられます。
諸費用ローンやリフォームローンも含めてご対応させて頂きます。ご主人様と奥様とで連帯してお借入れする方が世帯全体として税金の還付が多く受けられるケースもあります。
また、現在お借入れがあったり、過去の履歴に不安がある方でもご安心下さい。
弊社では単に住宅ローンの商品や銀行を紹介するだけでなく、実績に裏付けされた情報を元に、お客様にベストなご提案を致します。
Q.資料請求をすると、どんな資料がもらえるの?
A.物件資料や室内写真データ・周辺情報や諸費用明細もお届けできます。
また、資料請求をされる場合はお客様のご希望やご要望を添えて頂けますと、ご希望に近い物件も併せてご提案をさせて頂きます。
ご家族構成や許容可能な物件立地範囲や物件の条件なども添えて頂けるとありがたいです。
Q.電話ではなく、メールで連絡を取りたい。大丈夫?
A.先ずはメールでお問い合わせ頂いても大丈夫です。
お客様のお知りになりたい情報をご提供致します。
ただ、メールの情報が不足していると本当にお客様が知りたかった情報ではなかったりする場合もあります。ご都合がつく様でしたらお電話頂けるとご希望に沿った情報のご提供が出来ます。
0120-93-1171がフリーダイヤルです。
Q.1回の来店で、どのくらいの時間を見ておけばいい?
A.初めてのお客様には不動産購入にあたり、いくつかのご質問やご説明をさせて頂きます。
お客様によってお話の内容や所要時間に違いはございますが、お時間に限りがある場合は担当スタッフにお伝え下さい。
お客様の大切な時間を無駄にする事の無いように致します。
お気軽にご相談に来て頂ければと思います。
Q.日中、仕事で連絡が取れません。どうすればいい?
A.ご連絡方法や日程・お時間はお客様のご要望に沿いますのでご安心下さい。
最近ではお客様とラインなどのアプリでのやり取りも普通になっております。
お気軽にご要望をお伝え下さい。
Q.買い替えを希望しています。売却と購入をうまく進めるコツは?
A.売却と購入を任せる不動産業者の連携が大事です。
ご売却するお家のローン残債と売却価格、購入されるお家のお借入額によって手法は様々です。
一番お客様にとって簡単な方法は売却と購入を任せる不動産業者を同じにする事です。
売却・購入それぞれの担当業者への確認作業が無くなる上、日程の調整なども含めてスムーズに行きます。
Q.得意エリアを教えて
A.弊社は西宮市・芦屋市・尼崎市・神戸市~明石市・加古川市までの兵庫県南部を得意としております。
新築戸建て・中古戸建・中古マンション・土地・リフォームなど不動産に関する事なら何でもご相談可能です。
Q.物件選びの条件が定まらない。何から決めるといい?
A.ご希望条件の優先順位をつけて下さい。
初めての不動産購入なら特に何から手を付ければ良いか分からないと言う方がほとんどです。
先ずは悩んでいる条件を書き出してみて下さい。地域(学校区)・お支払い額・お部屋の広さ・間取り・ペットが飼える・駐車場等々・・・色々出てくると思います。
その中から絶対に譲れない優先順位をつけてみて下さい。
上位3つ位が絞れると物件選びもスムーズになります。
Q.物件を見に行った際には、どこをチェックするといい?
A.実際の生活をイメージする事が大切です。
先ずは周辺環境のご確認。内覧の際は生活動線をイメージする事が大切です。
普段の生活や家具を設置したイメージをもって物件を歩き回って下さい。
収納の容量やコンセントの位置の確認も重要です。
購入後移設したり増設したりは可能です。(制限容量がある場合があります)
マンションであれば長期修繕計画がきちんと整っているか、管理は行き届いているかなども重要です。
戸建の場合は構造や前面道路の種別や持分なども大変重要になってきます。
営業マンにその場で何でもご相談下さい。
Q.購入したあとの手続きって何があるの?
A.住宅ローンをご利用の方
①住宅ローンの申し込み
②金銭消費貸借契約(お客様と金融機関のお金の貸し借りに関する契約)
③住宅ローンの実行・お引渡しとなります。
お引渡し後は翌年の確定申告時に住宅ローン控除の申請が必要になります。
土地を購入され新築を建てられたお客様は不動産取得税の減免申請等、ご購入された物件の種類によって多少違います。
弊社はご購入後のサポートも万全ですのでご安心してください。
Q.頭金ってどのくらい必要?
A.『0円』でもご購入可能です。
現在は驚く程の低金利時代です。
金融機関は頭金0円でも満額融資が可能です。
更に諸費用ローンもあり、あまり自己資金が無くてもマイホームを購入出来る時代です。
現在、住宅ローン控除制度があり、住宅ローンの借入金残高をベースに税金が還付される制度がございます。
自己資金を沢山出せる方でも逆に還付される税金の事を考えると自己資金を投入する方が損をするケースもございます。
いずれは自己資金を投入して繰り上げ返済したい方もいらっしゃると思いますがタイミングが重要です。
お客様のご年収や連帯債務にされる方、売主が業者、個人でも大きく変わりますので是非ご相談にお越し下さい。
Q.購入から入居まではどれくらいの期間が必要?
A.ご契約からお引渡しまで大体1ケ月程度です。
売主様や買主様のご都合などもございますので一概に決まりはありませんが、新築や空家では1ケ月程度です。
お引渡しの時期はある程度ならご相談できますのでご契約前に担当営業スタッフにお伝え下さい。